お知らせ

ファインコートと清掃ロボットの相乗効果について

製品情報

2024.7.29

日頃より株式会社九州ハイテックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回はファインコートメンテナンスシステムとGAUSIUM製清掃ロボットの相乗効果についてご紹介いたします!

 

ファインコートメンテナンスシステムとは、ワックス工法に替わる全く新しいタイプのメンテナンスシステムとなります。

例えていうなら床に薄いガラスの膜を張ったような高品質な仕上がりとなり、その状態を3~5年位と長期にわたって維持させることができます。

剥離の必要がないため廃液処理が不要となり、環境にも優しいシステムです。また、コーティングの剥離性においても専用のペーストで簡単に剥離ができるようになりました。

まさに時代が求める先進のテクノロジーになり、ワックスに替わる新しいメンテナンスシステムです。

 

弊社はGAUSIUM製の清掃ロボットも提供しており、ファインコートメンテナンスシステムと組み合わせることで、相乗効果をもたらします。

導入実績として、鉄道会社様には清掃時間の短縮・清掃員不足問題の解消の一つとしてご採用いただいており、

今後も清掃ロボットの導入・清掃方法の見直しとして検討いただいております。

 

また、病院でも人手不足の解消を目的に導入して頂き、現行清掃仕様の内、床清掃の約70%をロボットへ移行することができ、

大幅な清掃の簡素化に繋がっております。

以上の通り、ファインコートメンテナンスシステムと清掃ロボットの相乗効果により、床材自体の保護はもちろん、美観向上、

清掃の簡素化などの管理維持費を抑えることや、人件費の高騰、人手不足などの問題も同時に解決することに繋がります。

今後も皆様のニーズにお応えできるようなご提案をさせていただきます。

 

 

 

九州ハイテックはさまざまな素材へのコーティングを展開しております。
床メンテナンスでお困りごとがありましたら、お気軽にお問合せください。

▲click

 

弊社製品につきましての説明、カタログ資料など必要がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。